三代校舎ふれあいの里

レンズ焦点距離 : 44mm(APS-C : 29mm)
山梨県北杜市にある明治・大正・昭和の校舎が並ぶ観光スポット。春には桜が咲き誇る。
「三代校舎ふれあいの里」の写真ギャラリー
三代校舎ふれあいの里の基本情報
三代校舎ふれあいの里は津金学校(津金中学校)の跡地で、三代の校舎が横並びになっている場所です。
大正・昭和の校舎は近年復元されたものです。
明治校舎は須玉歴史資料館、大正校舎は農業体験農園施設、昭和校舎はレストラン「おいしい学校」として使われています。
校庭も広く、昔懐かしい学校の雰囲気を味わうことができます。
春は校舎の前の桜、校庭を囲む桜が咲き誇り、桜の名所として人気があります。
道の駅「南きよさと」から近い場所にあります。
三代校舎ふれあいの里 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 三代校舎ふれあいの里 |
ふりがな | さんだいこうしゃふれあいのさと |
住所 | 山梨県北杜市須玉町下津金2961-3 |
駐車場 | 有 / 無料:50台程度 |
トイレ | 有 |